【ニュース速報+版】愛子さま10歳のお誕生日1
1 ヘビおんな物語φ ★ 投稿日:2011/12/01(木) 06:53:56.82 ID:???0
皇太子ご夫妻の長女で学習院初等科4年の愛子さまは1日、10歳の誕生日を
迎えられた。2年生だった昨年2月に学校生活に不安を訴え、ほとんど登校で
きなくなり、雅子さまに付き添われ一部の授業にだけ出席する日が続いていた
が、最近はほぼ毎日、1人で登校を続けているという。
宮内庁によると、愛子さまは今年9月下旬、1年7カ月ぶりに1人で登校。こ
こ2カ月ほど、1時限目から通学し、4年生から始まった英語の授業にも取り
組む一方、休み時間や放課後は友達とドッジボールやサッカーなどに興じてい
る。6月に入部した管弦楽部でチェロパートの一員として平日の朝や放課後、
土曜日の練習に参加している。
お住まいの東宮御所では、勉強のほか、ピアノやバイオリン、音感を養うソル
フェージュ、習字などを続け、最近、百人一首も始めた。東日本大震災に対し
ては、報じられる被災地の様子に心を痛め、震災1カ月目に黙とう。震災後、
必要のない電気を消したり、風呂の湯を工夫して使うなど、率先して節電や節
水に取り組んでいる。
[時事通信社]
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201112010009.html
参照:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322690036/l50
2 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 06:54:45.24 ID:XURZYrMv0
愛子さまが天皇になりますように(ー人ー
6 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 06:56:40.24 ID:CGfmN0t/0
2009年10月のNHK世論調査では、女性の皇位継承に賛成は77%、
「女系天皇の意味を知っている」人は81%が女系天皇に賛成。
このスレが立ったときのネトウヨの反応は楽しかった。
「国民は間違っている。俺は正しい」w
極端な話をすれば、地球上に人類は存在しなかったわけで、
未来には地球は滅亡するんだよ。ずっとずっと先の話だけどね。
その間に人間は自分の物語を抱えて死んでいく。
それは、共産主義や、キリスト教・イスラム教を始めとする
あらゆる宗教、天皇や共和制なんかもそうだよね。
ネトウヨが正しくて、国民が間違っているわけじゃない。
互いに抱える物語が違うだけなんだよ。
7 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 06:56:58.09 ID:KkuW3NEr0
ほぼ毎日って、ストーカーでもいるのか?
8 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 06:58:01.88 ID:MPOa7rhU0
愛想笑いを覚えてください!(><)
17 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:03:33.79 ID:8vemLm8R0
>>8
普通に笑ってたよ
9 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 06:58:09.08 ID:XURZYrMv0
何が「雅子」だ
お前らが気安く飛び捨てに出来るようなお方じゃじゃいのだぞ
皇后様にならせられるお方だ
21 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:05:22.17 ID:CcYWxNun0
愛子さまのスク水を想像して勃ってしまいました
26 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:08:34.03 ID:pkLvPyHa0
画像
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322690340505.jpg

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322684853930.jpg

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322684131604.jpg

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322684104762.jpg

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322684114044.jpg

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322685037604.jpg

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322690027589.jpg

動画
愛子さま、10歳の誕生日(tbsnewsi)
http://www.youtube.com/watch?v=eRfZ00a1Oew
(うp主が削除済み)
32 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:11:41.63 ID:GDQN7VPR0
>>26
背ぇ伸びたな
102 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:36:23.77 ID:qDYgmcy/0
>>26
5枚目りりしいじゃんw
さすがは皇室!て感じ。
149 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:52:36.79 ID:dwr7/FmRO
>>26その辺ウロチョロしてる小学生より品があるな
538 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:34:25.77 ID:HM/Sm0vWO
>>26
お姉ちゃんになったなぁ。
まぁ健やかに育つことは良いことだ。
291 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:49:40.44 ID:RQPAusZx0
>>26
見れないから別リンクおいとく
愛子さま 10歳のお誕生日画像
http://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/02/img/ph2-h231201-1.jpg

http://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/02/img/ph2-h231201-2.jpg

http://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/02/img/ph2-h231201-3.jpg

http://www.nikkei.com/content/pic/20111201/96958A9C93819695E1E2E2E1868DE1E2E3E3E0E2E3E39180EAE2E2E2-DSXBZO3691348001122011I00001-PB1-4.jpg

http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/images/20111201k0000m040125000p_size5.jpg

http://www.asahicom.jp/national/update/1201/images/TKY201111300860.jpg

http://www.sanspo.com/shakai/images/111201/sha1112010503002-p1.jpg

http://news.tbs.co.jp/jpg/news4891032_6.jpg

27 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:08:46.96 ID:7qaToRC20
愛子さま笑うとかわいいよね。
字もうまいし、絵や物作りもうまいから芸術の才能がありそう
36 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:13:47.86 ID:HuY/qQvZ0
一人でって、赤坂御所から学習院まで徒歩で歩いて通ってるのか。
37 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:13:55.25 ID:P9Tw/C+sO
愛子さまのスケート柄のワインレッドのカーディガンはどこのブランドかな?
39 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:14:16.20 ID:E97CFCYE0
愛子ちゃん、偉いぞ
44 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:15:19.41 ID:8vemLm8R0
皇后陛下に似てる気がする。
45 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:15:19.93 ID:XLCdZZr10
こういう奥手の子は結構化けるんだよね
女性ホルモン入ると案外かわいい女になるかも
47 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:15:54.82 ID:6q9v7CJK0
1人で登校 当たり前体操♪
54 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:17:20.29 ID:Dws49vmF0
>>47
普通に朝8時に送り迎えの車でごったがえし
たまに事故も発生してるうちの近所の公立小学校
俺が行ってた時はそんなことなかったのに
52 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:17:10.24 ID:Y3ba8rE30
この子と三笠宮さんちの姉妹は
見てて不憫になるほどのビジュアルだな
61 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:19:23.03 ID:8vemLm8R0
>>52
そうか?
俺は結構三笠宮の女王殿下たち好きだよ。
85 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:29:33.54 ID:TPM5zCTj0
>>61
どちらも凛とした気品があるよね。
59 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:17:58.15 ID:RhLMj5YH0
そういえば、愛子さまって、
昔は眞子さま佳子さまと同い年だったと思ったんだが、
まだ10歳なのか。
72 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:26:18.21 ID:I+89dGX00
そりゃあ、4年生といえばかなり成長しているよ。
ずいぶんと大きくなったものだな。
この間、1年生になったばかりと思っていたのにな。
75 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:28:21.36 ID:P9Tw/C+sO
スケート柄がワンポイントのあのカーディガンのブランド名、だれか教えてください!
78 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:28:59.81 ID:HmUXvgCM0
愛子さん。
なんか表情が柔らかくなって、すごく美しくなってきたな。
だんだん年頃になってゆくのかな?
80 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:29:04.49 ID:Dws49vmF0
酒鬼薔薇、宮崎、宅間、小林etc…
こいつらの事件のニュースのせいか
公立ですら親が送迎するのが日常になってるが
一方の学習院は建前上、送迎禁止してるらしいw
それで同級生の親が反皇室で一致したわけだ
83 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:29:31.04 ID:91DEzcuA0
あの大納言っぽいおさげの髪型が暗い印象を与えてるんだと思う
いかにも日本人的な印象をうえつけんでいいから今時の女の子っぽい髪型にしてやれよ
84 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:29:31.47 ID:7ihhlICo0
もういちいちストーカーみたいな報道しなくていいだろ
100 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:35:46.84 ID:Dws49vmF0
>>84
生まれついての有名税だな
ひさひとが居る今となっては馬鹿らしいけど
最初は女性天皇誕生の予定だったから宮内庁もあげて発表してただけに
今の現状がある
98 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:33:51.80 ID:nDI/rvRj0
10歳で、積み木を弄った奴居る?
103 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:37:23.52 ID:3oeagh260
>>98
その頃はかまぼこ板で工作して遊んでたな
101 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:36:20.78 ID:91DEzcuA0
ジェンガみたいなもんだろ
107 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:39:15.46 ID:RQPAusZx0
10歳の誕生日を迎えた愛子さま(11月23日、東京・元赤坂の東宮御所)=宮内庁提供
http://www.nikkei.com/content/pic/20111201/96958A9C93819695E1E2E2E1868DE1E2E3E3E0E2E3E39180EAE2E2E2-DSXBZO3691348001122011I00001-PB1-4.jpg

455 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:49:01.64 ID:gZsakVoH0
>>107
目のとこ隠して、下だけ見ると美智子皇后の若い頃そっくりだね
462 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:53:06.53 ID:kG7byCTYO
>>455
だよなー
絶対愛子様はあと五年もすれば良い意味で化けると思うよ。
スタイル良いし、今風の美人とは違うかもしれないけど
美智子様系統で小雪っぽくなると思う。
117 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:42:06.73 ID:bswi103lO
子供は集団登校しようよ
121 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:43:29.64 ID:RQPAusZx0
愛子内親王殿下お誕生日に際してのご近影
(東宮御所にて)
http://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/02/img/ph2-h231201-1.jpg

http://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/02/img/ph2-h231201-2.jpg

http://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/02/img/ph2-h231201-3.jpg

124 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:44:24.06 ID:niBFm0CE0
愛子ちゃんガンバレ! ギコ・パコパコ一家の嫌がらせがあっても負けるなよ!
皇太子の子供である愛子様をみんな応援していますからね。頑張れ、頑張れ!
156 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:56:16.59 ID:v3dZNxNY0
無知で下品な外人ども、呼び捨てにするのはやめろ。
157 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:56:19.06 ID:ElUdlEpP0
愛子さま、お誕生日おめでとうございます。
カプラやるんだ、なんだか嬉しい。
158 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:56:28.59 ID:+OzMeD1bO
おめでとう!
いぜん友達の娘が3年生で不登校になりました。ささいな事が原因だったけど、本人には耐えられない事だった様子で、友人はゆっくりゆっくり付き添いながら2年間親子で頑張りました。
パートの同僚には何の迷惑掛けたりしてなかったのに、半分ぐらいの人に甘やかしとか何とか白い目で見られて気の毒でした。
今はすっかり回復して普通に学校生活送っていますよ。
雅子さま愛子さま叩きを見るとそれを思い出します。回復までとてもデリケートでゆっくりの道のりだったと思います。
よく回復されました。
162 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 07:58:22.43 ID:Yz2xuPgO0
> お住まいの東宮御所では、勉強のほか、ピアノやバイオリン、音感を養うソル
> フェージュ、習字などを続け、最近、百人一首も始めた。
こんな訓練漬けの生活やだ・・・
172 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:05:18.31 ID:tAnkEFWyP
積み木やブロックでも、
年齢とともに高度なものが作れるし、
大人もやっていいんだけど、
高く積むだけというのは驚いた……
小学4年生なら、レゴブロックで
自律型ロボット作ってプログラミングして動かせるよ。
自閉症の子でも。
179 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:09:11.26 ID:kUMEys3E0
>>172
単調に高く積む手法はあるんだけど。。。サイズが幼児用なの。
幼児が誤って口に入れても大丈夫なサイズ。
本来はもっと小さくて薄い。
241 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:33:56.94 ID:jRIMivdF0
>>179
あのー…失礼やけどカプラって聞いた事なかったんじゃ…?
wikiより:カプラはフランスランド県の松の木から非常に正確な寸法で削られてできている。
その厚さ、幅、長さ (117,4 mm) の比は1:3:15であり、
この寸法はすべてのカプラシリーズで同じである。
193 名無しさん@12周年: 投稿日:2011/12/01(木) 08:15:29.01 ID:tkPd0dbt0
綺麗で超優秀な嫁さんに自分似のかわいい盛りの10才娘か、
正直、皇太子がうらやましいw
214 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:23:11.18 ID:PW69sJuj0
ブスブス言われてたけどアップの写真とか普通に可愛いじゃん
街中歩いてる女共すっぴんにしたらもっと酷いぞ
217 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:23:33.78 ID:0dYhGAreO
愛子様、お誕生日おめでとうございます
どうしていい歳した大人が、10歳の子供を叩いて喜んでるんだ……?
子供に罪はないだろ、ちょっとおかしくないか?
231 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:31:25.81 ID:H2bvqqL90
よかったよかった
255 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:40:04.56 ID:jRIMivdF0
ちょっと誰か来てここの奥様達にカプラの説明してくれないかな…( ´・ω・)。
260 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:41:34.98 ID:TPM5zCTj0
>>255
知育玩具だから奥様方のがよく知ってるんじゃないの?
262 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:42:25.53 ID:JFr33f760
>>255
君が説明すればいいんじゃないかな?
296 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:51:17.37 ID:jRIMivdF0
>>262 説明下手やし、260が既に言ってるからいいんだけど、
カプラって、平たいまっすぐな木の板を積み上げるだけで、
最終的に大きなモデルを作り上げる知育玩具です。
脇で雅子様が本をひろげておられるけど、
レゴと違って作られる物によってセット売りされてないから、
こういう説明書を見ながら、最終的に大きなモデルになっていくんです。
愛子様が積み上げてる部分は多分何かの基礎部分。
色違いがあるのは知らんかったけど。
大人にも愛好者がいてるよ。
304 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:55:59.98 ID:JFr33f760
>>296
なるほど
あそこから東京タワー的な何かを作れるわけね
楽しそうだな…
257 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:40:43.89 ID:rd2z1FlN0
ご愛犬様が美犬すぎる件
258 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:40:52.71 ID:qLhosFcF0
田舎の小学校では集団登校してたもんだが
259 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:41:05.14 ID:IY1rsgtC0
どこが積み木だよ馬鹿か
276 相場よしひと 投稿日:2011/12/01(木) 08:45:51.01 ID:rTfSHay9O
俺は、愛子と結婚する。
277 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:46:08.62 ID:BSJyog7VI
これフランスの積み木
カプラなのに。
ただのオモチャじゃないのだけど。
さーすがどっかの宮家の娘たちとは違うわ。
仕草やお作法、センスもいい。
スタイルもいいし成長が楽しみです。
302 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:55:12.10 ID:iY0gBDDn0
>>279
ここにある
愛子積み木動画
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4891032.html


287 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:49:14.45 ID:5Vxf6Mkx0
愛子様のご成長の映像見て、かわいらしかった。
たまにしかニコリとなさらない所がまた可愛らしい。
しっかりものは、ヘラヘラとは笑わないものだよ。
愛子様に天皇になっていただきたい。
310 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 08:58:47.38 ID:pfmngF6o0
愛子様はこの乱世になくてはならない御方です
314 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:00:23.21 ID:/k+L19a9O
10才で積木遊びがプギャラされてるけど、この積木は幼児がやる物と違って難しそうだから、年相応なんでは?
319 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:02:04.74 ID:5Vxf6Mkx0
海外では、日本人のように子供だけで通学とかしないらしいけどね。
ここは日本だけど、
そんなとんでもなく突拍子もないことしているとは思わない。
別にいいじゃん。
その程度しか、「やっかみたくても出来ない人」だととれる。
(※相変わらず鬼女が難癖を付けてました)
342 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:15:14.49 ID:jo5ekM+/O
この時間帯、汚い書き込みばっかだな
ナマポチョンの天下か
343 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:15:26.49 ID:72WA73oq0
カプラ使うなら、せめてこの位のもの作らなきゃ・・・。
ttp://marcialmiller.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/12/Kaplatower2.jpg
愛子さんがやってるのは、幼児の積み木程度だよ。
馬鹿な親には自分の娘が晒し者になっているという認識はないらしい。
350 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:17:54.02 ID:I5GaZojG0
>>343
wwwwwwwwwwwwww
あの高そうなテーブルの上にこれがあったら
逆におかしいだろwwwwww
361 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:20:08.39 ID:CDxxqrgj0
>>343
これは下部構造が3D、上部構造が摩擦を利用した少し高度な作りだな
だがこれはこれで、途中でこの規模のものをドンガラガッシャーン!!って潰してしまったら
まさに将来の皇室崩壊を象徴してるとか揶揄されるだろw
348 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:17:39.93 ID:pO0negAA0
お誕生日おめでとうございます。
360 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:19:54.25 ID:HCTv/OE60
>>1
マジか
三年前くらいはまだ七歳だったのに・・月日ははえーな
369 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:22:22.86 ID:/X5nZkkE0
あと、愛子ちゃんが積み上げてる おフランス製の高価な積み木。
うちの田舎じゃ お祭りの後に カマボコの板が10本くらい、
隣の家のも貰ったら20~30本くらい出るので、茶の間や廊下で
愛子ちゃんと同じ様に積み上げて、わーい東京タワー!ワーイ鉄橋!と
幼稚園児が遊ぶよ。
あんなもの、わざわざウン十万円も出して教育の為にと外国から輸入するとは
奇妙な感じ。
388 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:26:58.47 ID:I5GaZojG0
>>369
貧乏くさい考えははずかしいぞ・・。
のびたのママみたい。
414 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:34:39.02 ID:JFr33f760
>>388
貧乏くさいとかいうなよ…
じいちゃんが切った板とか割り箸とか空き箱で遊んでた私に謝れ………
426 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:37:23.83 ID:I5GaZojG0
>>414
それはすばらしいではないか
貧乏くさい思考ってこの部分
>あんなもの、わざわざウン十万円も出して教育の為にと外国から輸入するとは 奇妙な感じ。
旅行でも、わざわざお金だして込んでるところいって疲れることないでしょ!!ってヒス起こして
子供に言うタイプだぞwありゃ。
423 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:36:31.14 ID:/X5nZkkE0
>>388
おフランスから輸入した板なら高級教育玩具なの?
日本の田舎で昔からやってるカマボコ板あそびは、貧乏臭いの?
そのセンス、大衆向け海外ブランドを喜んで身にまとう雅子と同じだね。
見てる方は、チョット恥ずかしいな、あれ。
434 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:40:31.04 ID:I5GaZojG0
>>423
おばさんなんかズレてるよ
息すえよw
そのかまぼこ板洗ってまた使うの?
普通の積み木とかそれがあるから買ってもらえないの?
かまぼこ板があるんだから我慢しなさい!!わざわざお金出すことないでしょ!!田舎の伝統よ!!ふんがーーーー!!
って?wこわw
436 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:40:43.39 ID:qyVf6fQz0
>>423
かまぼこ板はかまぼこ形成する為に使われるもので積み木じゃないから…
374 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:24:08.26 ID:tAnkEFWyP
えっそんなに高いの?
377 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:24:37.30 ID:9hqfqtA60
「ビルディング」 (K・Nさん 年長)
http://www.kaplazoo.co.jp/fan/works/images/09-12-01_3.jpg
「ロンドン橋」(K・Hさん 小3)
http://www.kaplazoo.co.jp/fan/works/images/09-12-01_1.jpg
「宇宙戦艦」(K.Hさん 小4)
http://www.kaplazoo.co.jp/fan/works/images/11-03-01_1.jpg
「待合室の人気者」小児科カプラ
http://www.kaplazoo.co.jp/fan/works/images/11-06-27_1.jpg
「未来の消防ロボット」
http://www.kaplazoo.co.jp/fan/works/images/10-04-01_1.jpg
395 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:28:42.71 ID:FpD1RI0j0
>>377
こんなの出して来たらやっぱアスペだわってなるし
バイオリンなら税金でお嬢趣味ひけらかして国民馬鹿にしてんのか
とか言うんだろ、まじめんどくせー
400 名無しさん@12周年 投稿日:2011/12/01(木) 09:29:52.49 ID:snQzQbHaO
カプラ流行っているよね、持っている子も多い、今人気のおもちゃ。
>>2に続きます
カプラ 初級セット
- 関連記事